セミリタイアしたいと気づいてしまいました

知らなかったんです。セミリタイアなんて。でも知ってしまったら私の夢、私のしたいことってこれじゃないの…と気づきました。

夫婦別財布ってお金貯まるの…??

f:id:satouice:20220208115931p:plain

 

こんにちは。佐藤あいすです。

家計管理ってみなさんどうしてますか?

 

一人暮らしだと1人でお金使って貯めて節約して、自己完結出来るので家計管理がすごくしやすいですよね。


また一人暮らしをして今の節約、投資スキルでどれぐらい資産を増やせるか試してみたいなあと時々思いますね。

 

時々する一人暮らしシミュレーションだと今の仕事を手取りで11万まで稼いで使い切る。
貯金はしない。
なぜなら投信に1000万あってそれが増えていくから

(まだ1000万ないけど、そして暴落もあるだろうけど)


で、夫婦別財布です。

別財布って、方法が1種類じゃないみたいで、私の知る家庭は、

旦那さんが家のローンと自分の食費、その他スマホなど旦那さん個人所有の物にかかるもの。 
奥さんは、水道光熱費と自分の食費、その他自分の食費など、あとは車のローンと子供の奨学金。 
お互いいくら貯金しているかは知らない。


もう一つの家庭はすでに数年前に離婚してます。

家のローンは旦那側両親所有のもう一つの家なのでありません。賃料もなし。
旦那さんが奥さんに生活費を(いくらか知らないけど)渡し、奥さんは自分のパート代も混ぜて使う。という感じで、貯金なし、旦那に生活苦的理由の借金あり。

 

これは結果的にあまり、いやかなり良くない家計管理の仕方だと思います。
なぜそう思うのか?

この二組の夫婦しか私の周りにはいませんでしたが、家計管理はうまくいっている様子はないです。
これだけの理由だけではなく、普通に考えてもうまくいきづらい家計管理の方法だなあと思います。

これは家計がザル管理になって、結果的に今どれぐらいの資産やマイナス資産が家計全体であるのかわからない。

わからなくてもお金がたくさんあるならいいとは思いますが、いわゆる普通の一般家庭で別財布だけど実は資産いっぱいあった!
このケースって何となくですがほとんどないと思いますね…
あくまでも一般家庭の話で、私の想像ですが。


例外の別財布、一般家庭じゃないけど

かなり稼ぐパワーカップルで、金銭感覚普通の人たち。

夫婦どちらかが2,000万以上稼いでて金銭感覚まとも、もう一方は道楽でパート・アルバイト全額使い切り。

とかなら家計全体としての資産はあるかも?


別財布の話というより、夫婦の問題の話になってきちゃうかもですね、これ。


別財布で、ネットでも見かける話が相手は貯金していると思ったらしていなかった。

自分も。みたいなのを見ます。

 

なんだろう、別財布夫婦の一つの特徴のような気がします。
なんのデータも統計もないので、私の大胆な偏見ですけどね。

 

家計がうまく回っているならいいですよね。
絶対いますからね。
いるけど、ネットなんかにはうまくいってる夫婦よりヤバい家計の方がウケるからよく目にするんでしょうね。


きっと私は健全な家計の別財布夫婦を見たことがないので、こう思っちゃいます。

別財布は止めた方がいい。

 

家計管理に向くのは

家計管理が得意な方、イヤではない方、

得意じゃないけどこれからお金の勉強をする気がある方。
こういうタイプの人が家計管理するならきっと大丈夫なんだと思います。


家計管理を一人でやる方が、責任というかやりがいとやりやすさがあるので楽しくなると、思います。
今、家計管理をしている私の感想ですけどね。

 

各種保険の見直しや、各種ローン返済(家はないですが)の見直し返済計画など考えて、貯金や投資がこの期間でこれぐらい増える。

 

家計管理は小さな会社経営と聞いたことがありますが、そんな感じで楽しいですね。


そしてボーナス後など、いつのタイミングでもいいんですが、時々いまこれぐらいの資産があって借金はいくら、純資産はいくらだよ。と相手に発表するといいと思います。

それしかないの?!
そんなにあるの?!
ふつーだね。

なにか感想があると思います。

 

いちばん、割と嬉しいのはもちろん、そんなにあるの?!です。

家計管理を任せて良かったと思えばこそ出る言葉ですから。

 

借金額も伝える

ポイントは借金(ローン返済の全て)を資産から引く事ですね。
単に資産だけ言うと、本当はローン返済などでマイナス家計なのに、

資産がプラスだと思い込んだ相手があれ買おう、

これ買い替えよう!とか言ってきちゃいますから。

その時、初めて借金がこれだけあるんだから無理だよと言うよりも、最初からマイナスならマイナスと伝えた方が、聞いた方もマイナスって頭に残りますからキツい出費を、言い出すこともほとんど無くなると思います。


あとは、もしかすると資産を増やしたい、資産を減らしたくないとも思うかもしれませんね。

まあこれは性善説なので、借金を何とも思わない配偶者だと多少借金したってこれ買おうよ!っていうのもあるかもしれませんが、それにはすみませんがこう、言ってみてください。

もう優しく諭しても無駄なので。

 

借金?ローン??何を言ってるの?
欲しい物の倍の金を貯めてから欲しい物は買うんだよ!
ニコッ☆(*^▽^*)


って。


で、家計管理を一人がすると全所得から相手のお小遣いを出さないといけませんが、

なるべく、ちょっと難しいかもしれませんが、よっぽど所得が下がらない限り、

家計に多額の金銭的ダメージでも起こらない限り、そのお小遣いを減らさなくてもいい金額に設定した方がいいと思います。

なるべく気分良くこちらに家計を任せてもらえるように。
 
他に我が家の例ですが、散髪代、お酒代、交通費もあらかじめ含めて渡してます。
理由は自分の財布から出すなら、お金を減らしたくないので、安い店やモノを探したりして遣り繰りを頑張るからてすね。


都度渡すと節約しようなんてほぼ、いや絶対思いませんから。


税金をいくら使っても心が痛まない誰かみたいに。


家計と自分のお小遣いが分かれると、家計のお金が公的なお金に感じられて節約意識が薄れるので、節約意識が高まる自分自身のお小遣いに普段使う必要経費も組み込むのがおすすめです。

で、やっぱり別財布はお金を貯めにくい構造に家計がなるので

絶対やめた方がいいと思います。

 

しかし、
私の書いてることって、完全に家計管理をする側の意見ですね。
すみません。


でも私は絶対、家計管理をする側が楽しいと思ってるので偏ってますね。意見が。

 

これからもどんどん偏ると思いますがどうぞよろしくお願い致します。

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ