セミリタイアしたいと気づいてしまいました

知らなかったんです。セミリタイアなんて。でも知ってしまったら私の夢、私のしたいことってこれじゃないの…と気づきました。

当たり前?パート面接合格の秘訣!なのか?

f:id:satouice:20220213074112p:plain

こんにちは。佐藤あいすです。
 
パートタイマーの仕事はしたことがありますか?
私は初めてで、その初めての職場にまだいます。

もうかれこれ数年勤務しています。

 

結婚前はほとんどの期間を正社員で過ごしていました。
他には派遣社員も経験があります。


どの仕事も履歴書や面接がありますよね。
職務経歴書も。


でも、パートで職務経歴書はいらないことが多いと思います。
とはいえ、経理などの専門的知識が必要な仕事だとパートでも付けた方がいいかもしれないですよね。
他の応募者とも差をつけられそうですし。


で、私の仕事は専門的なことは何も必要ない仕事ですね。
いわゆる誰でも出来る仕事です。
広き門ですね。

 


今の仕事が決まるまで2つの仕事の面接を受けて不合格でした。

どちらの仕事も広き門の誰でも出来る仕事ですね。

 

なぜ落ちたのかを自己分析します。

 

一つ目はスーパーのレジです。

かなり忙しいタイプのお店でレジ操作は多分、簡単な部類だと思います。
お客さんそのものが多い上に、一人一人のお客さんの購買量が多く、

大変そうな印象ですね。

お客としても何度か行ったことがあります。
レジスタッフは特別無愛想でも無く比較的気持ち良く精算が出来る感じです。

 

面接内容と敗因


ここは面接と簡単な筆記テスト、算数や国語の簡単な問題をしました。

自己採点ですが満点だったと思います。
特に結果は知らされませんが。

ここの面接の時に、私は日曜日は休みたいです。と伝えました。

これが敗因だったと思います。


今思うとまあそうだろうな、と。
多分日曜日に仕事したい人が多数で困ってる。なんて事はないと思います。
むしろ真逆だと思います。
だからこそ土日祝に、時給が平日より高くなることがあるんですもんね。
そのお店もそうでした。

 

面接は多分店長だと思いますが、いつから来られますか?

と最初はいい感じでしたね。
でも、その日曜日は休みたいと言った辺りから雲行きが怪しくなった感を感じましたね。
日曜日は来られないんですね?
と念も押されましたしたね。

 


次はクリーニング屋です。

チェーン店で、だいたい2人で店を切り盛りしてましたね。
ユニークな小イベントがちらほらあるお店でした。 
そこの面接官はパートの人では無く、正社員の30代ぐらいの男性でした。
でもスタッフ構成はパートの人がほとんどだと言っていましたね。

 

面接内容と敗因

ここの面接は、面接が進むに連れて実は正社員登用もあるですが、

そういうのってやってみたいと思いますか?まで話がいきましたね。


面接中の手応えが中々、いやすごくありました。
日曜日は相変わらず出られないんです…と言いました。

あと、車の運転があると言われたので車は免許はあるが乗らないとも言いましたね。

が、それでも大丈夫ですよ!
と言われました。


正社員候補で話進めてもいいですか?で面接は終わりました。

で、結果は数日後不合格でした。

 

敗因

自己分析での大きな敗因は車の運転をしないと言ったことですね。
多分日曜日を休みたい希望はまだ譲歩されていたように思います。

 

なぜ車の運転をしない、が敗因か?

この店は、クリーニングをする衣服を店から自社工場へ運び、

そして出来上がった物をまた、その店に納品するスタイルです。

これを店のスタッフもするようなんですね。

 

あと、人員をギリギリで回しているので、他店に応援行く事もあると言っていました。

車がないとキツイ距離ですね。

車を普通に運転する人じゃないと勤まらない種類の仕事です。

そもそも面接に行かない方が良かったタイプの仕事ですね。

 

面接官社員の方は、私という人間をかってくれたと思います。きっと。

でも、面接内容って上に上げますよね。
きっとそれで普通に落とされたんだと思います。
車を運転しないとか無理だからって。

まあ、全ては私の想像と妄想ですけどね。


けれど、今思うと、この現在勤務している職場で良かったです。

 

スーパーはきっとお客さんの多さにすぐ辟易してすぐ辞めたと思います。
今もたまにそのお店に行きますが、レジに行列で並ぶ大量の商品をカゴに入れたお客さんを見て、私にはやっぱり無理だわって再確認しますね。

 


クリーニング屋は、私はうっかり者なので人の大事な衣類を扱うのとか無理だったと思います。
入力を間違えたり、何かしらトラブルが起こりそうです。

受け取りの時にちゃんと衣類が揃っていなかったり。


無理して車運転してやっていたら、これまたうっかり者なので、事故ですよ。

 

今の職場と面接内容

で、今の仕事の面接では、土日は全日出勤じゃなければ出られます。と伝えました。
そして、ここもチェーン店のお店です。


面接の時は、このお店が好きだということと通勤しやすいのも嬉しいと伝えました。
事前にちょっと研究して、パートの採用は正社員と採用がちょっと違うことに気づいたので、こんな風に言いましたね。

上記のことは正社員の面接では言わないし、言わない方が良さそうです。

 

面接は女性の店長で、この人はいい人だろうなと感じる方でした。

で、翌日に採用の連絡が電話でありました。

 

そして今に至る訳です。


私が入社した後に面接した店長に言われた事は、

「こっちの採用条件とかあるけど、まずはこの人と一緒に、働きたいかってことを私は見るわよ」って言ったんです。

 

私は実はこれに結構びっくりしたんです。
え?そんな感情的なこと関係あるのって。

 

なので、AIロボットが決めるならともかく、

人間が決めることってこういうものなのかもなあって思いましたね。


でも、これはどこのお店でも感情的であることでは無くて、

こういうお店、こういう店長もいるってことなんだなと思いました。

 

もちろん、私の働く条件が店側が譲歩出来るレベルであったことも採用された理由だと思います。
そこに店長の感情が加わった結果なんだなと。

 

とはいえ

今その店長は違う店舗の店長になっているので、今の採用を見ていると店側の条件に合えば、そして面接の時に分かるほどのかなりの変わり者じゃなければ採用しているように思います。

 

普通に明るく、普通に話しが出来て、そして挨拶が出来る。


これに店側の採用条件を呑んでくれる人材として

合致すれば採用されるのかなあと思います。

 

まずは、その普通に。

 

が出来ていれば採用は半分されたようなものかなあと思います。

 

採用現場をちょっと見ているとそう思いますね。

少しでもちょっとでも何か参考になれば嬉しいです。

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ