セミリタイアしたいと気づいてしまいました

知らなかったんです。セミリタイアなんて。でも知ってしまったら私の夢、私のしたいことってこれじゃないの…と気づきました。

大黒柱の死亡保険金たったの800万で大丈夫??

こんにちは。佐藤あいすです。

保険入ってますか?

保険にもいろいろありますが、死亡保険金のことですね。

自分じゃなくて配偶者というか大黒柱が。

死亡保険金は独身子供なしだと不要だと思います。

私は独身時代は共済の2000円の医療タイプの保険以外は入っていませんでした。

私が4んでも金銭的には誰も困らないからですね。

葬式代とか気になるところですが、それくらいなら残ってると思うので心配していませんでした。

 

ウチは小学生の子供一人とダンナの3人家族です。

増える予定は(全く)ありません。

 

で、こないだダンナがひとりで車で山奥へ一人で遊びに行ったんです。

私も以前どこかに出掛けた帰りに林道に進入したことがあります。

行きたかったワケではなく、連れて行かれたんです。

その時、めちゃくちゃ怖くて早く帰りたかったんですよね。

何が怖いかというと、車が落ちそうなぐらい道が狭くて道が悪いこと。

めちゃくちゃ車がグラグラします。

 

思ったのはコレはもし車が落ちてもすぐに見つからないだろうということ。

落ちたら何メートル先で止まるんだろうと思うぐらい深い谷底。

スマホも圏外の瞬間がありましたね。

落ちて気絶して車が横転してるからスマホもすぐ見つけられなくて連絡が出来ないかもしれない。

怪我や骨折をしてスマホを探すのも一苦労だろうとか色々思いました。

もちろん全く楽しくなんかありません。

ただ恐怖を感じるだけでしたね。

 

で、先日またダンナが一人で林道へ出掛けたんです。

私にとってダンナがもし帰らぬ人になったら一番の心配はお金です。

ダンナには色々思うところあって、悲しみとかは無いのでそれはいいんですけどね。

 

で、夕方ぐらいになると心配になってきて計算しちゃうんです。

今日がもしその日たったら…って。

実は何回も計算してるんですけど、安心するので心配になると計算しちゃいますね。

ダンナは53歳の会社員です。

 

で、遺族年金等ですが

子供はまだ小さいので、

遺族基礎年金 年間100万ぐらい

これは子供が18歳まで。

遺族厚生年金は年間60万ぐらい

合計160万で月換算で13万程度です。

これらは非課税なのでそのまま手取りになります。

プラス児童手当は年間12万で月換算1万

母子家庭だと児童手当の特別手当とかもあるんですが、私は該当しないですね。

なので、働かずに得られるお金としては児童手当含め年金172万、月換算14万。

これだけあれば、女二人なので生活は充分間に合います。

家賃も管理費も無い戸建てなのでタダです。

固定資産税とか浄化槽清掃(下水道無いので)、火災保険は月換算で全て合わせて8000円程度です。安い。

いつか修繕費とかはドカッとかかるかもしれませんが。

これに私の収入8万を合わせると貯金も毎月5万は余裕で出来ると思います。

 

そして遺産とか保険金とかは、共済の死亡保険金800万、現在の預貯金有価証券、結婚前のダンナの個人資産、家、車。

といったところですね。

めっちゃざっくりですが、預貯金有価証券は2000万ぐらいで、家の資産価値があまりないので600万程度、車はわかりませんが、古いので買取価格がついたらラッキーぐらいですかね。

ということで全部で2600万ぐらい。

とはいえ、家は二人暮らしの間は売りませんから預貯金有価証券の2000万が流動性のある資産になります。

これだけあれば充分です。

この2000万はほとんどを投資信託で全世界株式にして子供に大学のお金がかかるまで手を付けないようにしようと思います。それまで9年程度ありますから年間3%で回しても2600万ぐらいになりそうです。

この他にも私自身の資産も多少ありますから贅沢はたまにしか出来なくても、カツカツの生活にはならなさそうです。

有り難いのは自分の今の勤務スタイルを変えなくても大丈夫ってことです。

資産の増え方によりますが、さらに時短勤務してセミリタイアも出来ると思います。

一般的には大黒柱が亡くなったら、出来るなら今よりぐっと勤務時間を増やそうと思うはずです。

お金の勉強をしていなかった時の私ならそう思いますね。

そして心配だから保険にも入ってよりお金を失うという負のループに陥ると思います。

 

で、子供が18歳以上(18歳の3月31日)になったら遺族基礎年金の100万は全額支給が無くなります。その代わり、寡婦年金というのが年間58万もらえるので遺族厚生年金と合わせると年金118万、月換算9.8万です。この時に大学費用等を資産運用していたものから取り崩そうと思います。

2600万から700万取り崩したとしても、一気に取り崩すワケではないので、2600万に増えていたとしても1900万になるのではなく運用したがらですから2000万ぐらいじゃないの?と楽観視しちゃってますね。

相変わらず私は年間100万程度働いていると思いますが、時給が上がっていくので段々勤務時間は減っていくと思います。10万近く貰えるのに8万合わせて18万。

貯金なしで全額使い切る感じですかね。

足りなければ多少取り崩すと思います。

子供が大学を卒業したら援助はしませんから、生活はラクになりますね。

 

ということで、具体的に色々考えてみました。私はお金の勉強もするし、節約もしているので人生終わった…というお金人生は無いように思います。

子供にもお金の教育はしているので私の若い頃よりはずっとずっとましな若者になると思います。

お金のことについては大丈夫かな。

再起不能な天変地異とか宇宙人侵略とかは除いて。

ま、人生何があるかはわかりませんけどね。

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ