セミリタイアしたいと気づいてしまいました

知らなかったんです。セミリタイアなんて。でも知ってしまったら私の夢、私のしたいことってこれじゃないの…と気づきました。

セミリタイアに向いてる人、向いてない人。

佐藤あいすです。


セミリタイアに向いている人と向いていない人っていると思いますか?

私は絶対いる!と思ってます。

 

セミリタイアに向いている性格とは自立した精神を持ってて自己の軸がしっかりしている人って感じですね。

一方で、セミリタイアに向いていない人としては、依存的な性格の人や、安定志向すぎる人。


あとは退屈や寂しさを感じるとすぐに過食や飲み会などの不健康な娯楽に逃げる人が向いていない人だと思います。
私の考えと偏見ですけどね。

 

セミリタイアに向いている人が持つ趣味やライフスタイルとしては、健康的な趣味や金銭的に無理なく続けられる趣味がいいんじゃないかなと。
例えば、健康的なら散歩やジョギング、お金がさほどかからない趣味としては読書や映画鑑賞やガーデニングなどですね。
私は98%読書と映画鑑賞です。

私の運動は自転車だけで、これは私自身が車をもってないないのでシンプルに移動手段としてですね。ダンナは車持ってます。

車ってマジお金かかるところがきらいですね。


で、自転車ですがほとんど毎日20分前後乗っています。

電動チャリなんで坂道とか荷物が重くてツラいとかは全くといっていいほど無いです。
車みたいに維持費やらでお金がかからないので最高です。
チャリの修理代とかメンテ代なんて車と比べものにならないぐらい安いです。   


家を買うときもチャリで生きていけるか?を基準に考えてました。 

 

ガーデニングは全然興味無くてしてないです。なんか一生しなさそう。
でもガーデニングってデザイン考えたり、実際に手を動かして世話やらデザインやらやることいっぱいあって時間があれぱ結構無限に一生遊べそうですね。季節も変わりゆくし。
お金のかけ方もコントロールしやすそうなイメージ。


で、最後にセミリタイアに向いている人が注意すべきポイント…
それは、生活費の見積もりや自分自身の時間管理でしょう。え?当然だろ?

定年後の年金や貯蓄、投資などを駆使して生活費の見積もりをしっかりと立てる。
生活費は生きていける月額にプラス二万した方が無難だと思います。 
ま、私の場合ですね。
そして別で年間20万もプラス。
趣味や旅行のではなく、何か壊れた何か病気したとかのお金です。

私の趣味は月額の範囲内に組み込んでます。読書と映画鑑賞ですから、せいぜいめちゃくちゃ多くて月一万ですね。

全然かからない月は1000円も使わない時もあります。


旅行はほぼ行きませんが、行くなら資産から取り崩しますね。 


生来の好みや趣味がお金かからない人はセミリタイア資金を貯める環境にありますから、目指したい人はラッキーなんじゃないかなあ。

サーフィンやゴルフだとどうしても読書や映画鑑賞よりもお金かかりますから、セミリタイア資金はインドア派の人よりも多くなりますね。


お金かかる趣味でもセミリタイア後の仕事でカバー出来るならいいですね。


事業が大成功したとかじゃなく、コツコツセミリタイア資金を貯めるサラリーマンタイプならセミリタイア後の時間つぶしはお金かけない人が達成しやすいでしょうね。
ゲームも初期投資以外のランニングコストは大したことなさそう。

 

まとめると、セミリタイアを目指す人のアウトドア率ってめっちゃ低そう。

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ