セミリタイアしたいと気づいてしまいました

知らなかったんです。セミリタイアなんて。でも知ってしまったら私の夢、私のしたいことってこれじゃないの…と気づきました。

後編★貯金1,000万にずっと憧れて

f:id:satouice:20220125124705p:plain

 

こんにちは。佐藤あいすです。

昨日の続きです。

昨日の記事はこちら↓

satouice.hatenablog.com

 

誰が管理する?

結婚前は特に家計は誰が管理するか?とかは全く話し合いをすることなく、他にも何も取り決めなどをせずに結婚しました。
それでも、あまり心配はしていなかったですね。

 

それは、ダンナがケチではなくお金をちゃんと考えて使ういい感じの節約家だったからです。
それも分かっていたから結婚したというのもありますね。

ダンナはギャンブルと喫煙もしない人でしたし。

私自身もギャンブルも喫煙も飲酒もしません。

 

で、家計管理ですがそれって結婚したらすぐ決めないといけない役割なワケです。

ダンナに家のお金の管理はどうする?と聞いたら

「やってみる?」と言われたので、「やる!」と即答しましたね。

 

絶対成功してみせる!と思ってました。

 

成功って?

やっぱり家族が安心してこれから先暮らしていけるようにすることですよね。

具体的には、突発的な出費である家電が壊れた、病気やけがをした、急に遠距離の実家に帰省しないといけなくった。などいくらでもあると思いますが、それらにまずは備えてあること。

そして、子供が生まれるわけなので、その子に経済的な不自由を感じさせないような教育や生活環境を整えること。

そして私たちは当時私37歳、ダンナ40代半ばと、かなり晩婚なので教育費も老後資金も同時に貯めなければならず、困らない老後を過ごせるようにすること。

たまにはお金をかけたレジャーも出来ること。

などなど、お金と一言でいっても考える要素がたくさんありすぎて、

はっきり言ってすごく楽しいんですよね・・・

え?

はい、こういうお金のこと考えるのがすごく大好きです。

 

この楽しさの要因の一つに自分一人で切り盛りできる。というのがあります。

会社経営なんてしたことありませんが、こういう楽しさがあるんでしょうかね。

 

これが、予算や方針をいちいちダンナと決めながらやるとなると、私のやる気は削がれることは間違いないですね。

やはり料理は一人でしいたいですから。

そして、私という人間はそういう風に一人で考えてやるとなるとなったときのやる気がすごいですね。

今もお金の勉強は毎日コツコツしています。

 

節約はまずは固定費から

これは一人暮らしの時に勉強していたので、結婚生活でもまずはそこを見直しましたね。

ただ家賃は社宅だったので、見直す余地がないほど超格安だった為そこはとってもラッキーでした。

この恩恵を無駄にせず、貯金するぞと思ってましたね。

 

つぎは、スマホの利用料です。

この記事でも書きましたが

satouice.hatenablog.com

二人合わせて2万ぐらい使ってましたので、そこの見直しですね。

その当時は二人で格安SIMにして月に二人で2500円ぐらいにしました。

 

他には私の化粧品代や美容院費など、おしゃれに気をつけつつもお金をかけないように設定しました。カラーしない、肌断食するなどですね。

 

こうして、今の家に引越しをするまでに結婚してからの0円スタートから6年程度で1300万円を貯めました。

この内2年、私は専業主婦として過ごして後半の4年は私も今のパート先に勤めたので貯金スピードは上がりました。

 

1000万を突破したときは、ダンナの稼ぎがほどんどですが嬉しかったですね。

 

お金を使うための言い訳はいくらでも

私がもしお金がまぁまぁあるじゃんと思って使っていたら

私だって働いてるんだからもっとおしゃれとかに使う権利あるんじゃないの?と思っていたら

家賃なんてないのと一緒なんだからちょっとぐらい使ったっていいって!

といくらでも使う理由は湧いてきます。

 

あまりいないかもしれませんが、気づいたらお金が貯まっていた。

という人、いますよね。

ネットの住人とうちのダンナしかそういう人、見たことないですが。

 

私は自信を持ってそういう体質ではないですね。

絶対に気を付けないと貯まらない人間です。

根が散財体質ですからね。そういう人は常に気を付けないとすぐ太ります。

ではなく、すぐお金が無くなり借金まですることになるかもしれません。

とはいえ私もこの節約生活が長いので、普通のこととなり何の苦も無くやっていますが。

 

節約してるとも思ってないないですね。今考えてみましたけど。

 

ついに

1000万超えの蓄財というものをしましたが、その内訳はほ7割ぐらいがダンナの稼ぎですね。

でも、なんだか嬉しいのです。

きっと20代の時では同じ境遇でも絶対達成出来ませんでしたから。

きっと20代だったら自分のパート給料は自分のお小遣いとして使っていたでしょうね。当たり前のように。

 

そして、35歳ぐらいになってやっと色々気付いてどうしてちゃんと貯めていなかったんだろう、どうしてあんなにモノを買っていたんだろうと後悔しながら、本気の貯金を始めるような気がします。

 

とはいえ、もう…

その1300万は今はぐんと少なってしまいましがね。

家を買ったので。

 

でも引越した今もお金を貯めて増やしています。

今度の目標は3000万円です。

 

もっと若ければ目標5000万円にしたいですが、老後まであまり時間がありませんから。

投信の部分も大きいので、それは増えるのには時間がたくさん必要ですからね。

増える保証もないですけどね。

 

なので、若い人はつみたてNISAやもっと余剰資金があるなら特定口座でもして資産を増やしたらいいのになと心の中では思っちゃいますね。

 

時間がかかりましたが

結婚してから達成した1000万超えでも、自分のお金の管理に自信が持てるものなんですね。

これからも、時代の流れに乗って情報を取り入れつついらない情報や古い情報は捨てて、取捨選択しながら、資産を増やしていくぞ!鼻息荒くしていきます。

長い記事をお読み下さりありがとうございました。

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ